【 目次クリック(タップ)で目的の項目へ飛べます 】
こんにちは。
ここではブルースセッションのスローの3連のビートで使える管楽器のバッキングフレーズを紹介します。
スロー3連のリズムのバッキングは2つの記事にわけて紹介してみます、これは2つ目のちょっと面白いフレーズを紹介する記事になります。
よりシンプルなフレーズは「ブルースセッションで使える管楽器のバッキングフレーズの紹介⑥スロー-1」記事で紹介していますのでよければそちらもご覧頂けたらと思います。
ブルースセッションで使える管楽器のバッキングフレーズ スロー-1
僕はギターでサックスやトランペット等は吹けないので奏法の事はわからないのですが、ブルースセッション不慣れな管楽器の方へ実際に使われているフレーズを知る事でバッキングをとるハードルが実例を知る事で下がったらいいなぁと思って自分なりにまとめてみました。
実際にサックスやトランペットが参加しているブルースの音源を参考にしてフレーズをピックアップしてみました、参考にした音源と併せて譜面とサンプル音源を使って紹介しています。
譜面は音源のコピー譜ではなく僕が用意した音サンプルのフレーズの譜面です。
また紹介している譜面は著作権に触れないように音源のコピーにはならないように心掛けています、ブルースセッションや他の演奏で気軽に使えるように僕なりに簡略化と汎用化をしたものになっていますので音源とまったく同じフレーズにはなっていません。
ただしここで紹介しているフレーズをヒントにすれば音源で実際に使われているフレーズもきっと簡単に耳コピーで音を拾えると思いますので音源のフレーズが欲しい方は参考にしてみてください。
また管楽器は譜面に表せないニュアンスなどが沢山ありますので是非音源に耳を澄まして感じ取って頂けたらと思います。
また管楽器の記事なので譜面もB♭管用E♭管用のものもソフトで簡単に移調できるので用意するべきかとも思ったのですが記事の見やすさと使い勝手の観点からすべて実音のコンサートキーで表記させてもらいました。
また全てのフレーズで音源のオリジナルキーと(実音の)B♭キーの譜面とサンプルも用意しましたのでフレーズの比較や対比などを行ってみてください、きっと理解の面でお役にたてると思います。
フレーズの紹介
スロービートのバッキング⑤
ここで参考にしたギタースリムの音源で聴かれるホーンセクションの演奏は3小節~4小節目ではコード進行がⅠ7→Ⅱm7→Ⅲm7とストマン進行(ブルースで好んで使われる特殊進行です、こちらで説明しています)のようなコード進行が用いられているので、僕の勝手な解釈で汎用的なものにしています。
とはいえホーンセクションは白玉系の演奏をしていてフレーズという感じでもなく。更には味わい深い和音も使われているようで作った譜面とサンプルがあまり参考にはならなさそうに思っています。
ですが僕がギタースリムが大好きである事と前からこの曲のホーンセクションがとてもカッコよく思っていたのでフレーズの参考にはならなくても曲そのものを取り上げたいと思っていましたので紹介してみました。
是非参考の1つにしてもらえたらと思います。
一応次のものがB♭へ移調した譜面とサンプルです。
スロービートのバッキング⑥
この「ユー ドーン ロスト ユア グッド シング ナウ」が収録されているBBキングの「ライブ アット ザ リーガル」のアルバムは全般にわたってゴージャズなホーンセクションの演奏を聴く事ができます。
この曲でもとてもムードがあるホーンセクションによるバッキングが入ってるので一部分を僕なりにパターン化したものを紹介します。
フレーズで使われている音拾ってみると最初の3音が「m3→ルート→13」という音が使われていて僕にはちょっと面白い音使いだなと思いました。
「ライブ アット ザ リーガル」はブルースの名盤の中でも特に有名な1枚だと思います、全般に渡ってホーンセクションが大活躍していますので是非聴いてみてください。
次のものがB♭へ移調した譜面とサンプルです。
スロービートのバッキング⑦
こちらもBBキングの有名曲「ザ ジャングル」からですが、先の「ユー ドーン ロスト ユア グッド シング ナウ」とはうって変わってかなりインパクトのあるバッキングだと思います。
このブログで今回のホーンセクションバッキングのスローの2つの記事ではなんとなくスローテンポは大人し目な曲が多くなってしまったのですが、しかしブルースは「スローだからおとなしい」という事は全くなくむしろスローの方が他のリズムよりも激しい曲も沢山あります。
この曲もスローですが聴いて頂ければわかるとおりとても激しくて熱い曲です。
そしてここで聴く事が出来るホーンセクションの演奏も効果は絶大でとても印象的に思います。
次のものがB♭へ移調した譜面とサンプルです。
スロービートのバッキング⑧
最後に紹介するのもBBキングの「ライブ アット ザ リーガル」の曲からです。
ここで紹介しているフレーズは曲のラストのコーラスで盛り上がりがピークに達している部分でホーンセクションが演奏しているものを参考に僕なりにパターン化したものです。
とにかく音源の盛り上がりが凄すぎて観客からの歓声も大変な事になっています。
当然BBキングも観客を煽り観客に煽られてものすごい歌声になっています。
オーディオ越しで1人部屋で聴いていてもうおーっ!となってきます。
もの凄いテンションの中でとられているホーンセクションのバッキングですが、これもまた素晴らしいフレーズで曲を煽りまくっています。
この曲をまだ聴いた事が無い方は是非とも聴いてブルースの持っている魔法に触れて頂きたいと思います。
次のものがB♭へ移調した譜面とサンプルです。
まとめ
この記事ではブルースセッション等で管楽器がスロービートのリズムの時に使えるシンプルなバッキングフレーズを紹介しました。
スロービートのよりシンプルなフレーズは「ブルースセッションで使える管楽器のバッキングフレーズの紹介⑥スロー-1」記事で紹介していますのでよければそちらもご覧頂けたらと思います。
最後にこの記事で紹介したフレーズを、テンポを合わせて全てB♭キーにしたサンプルを並べてみますのでフレーズの比較等に使って頂けたらと思います。
コメント