ギター

スポンサーリンク
ギター雑記

ギターのダイアグラムを活用⑤7thコードボイシングにテンションを含める

こんにちは。 この記事では前回の記事で書き出したダイアグラムから次の様なボクシングを導き出しす所まで説明します。 最初にこのページにアクセスされた方はこの記事がよくわからないと思います、よろしければ以下からダイアグラム紹...
ギター雑記

ギターのダイアグラムを活用③7thコードのボイシングを整理する

こんにちは。 ここでは前回記事の続きでダイアグラムに書き出したブルース進行で使われている7thコードのコードトーンからボイシングの可能性を探ってみます。 この記事では以下のボイシングを見出す手順を説明しています。 ...
ギター雑記

ギターのダイアグラムを活用②7thコードのコードトーンの整理

こんにちは。 ここではダイアグラムを使って4和音(=7thコード)の理解を深める方法をブルース進行を題材に紹介します。 この記事は前回記事のⅠⅥⅡⅤ進行を題材にダイアグラムを活用して3和音のボイシングの理解を深める方法の...
ギター雑記

ギターのダイアグラムの活用①ⅠⅥⅡⅤ進行−コードトーンとボイシング

こんにちは。 この記事はギターの練習や勉強をする時にダイアグラムを活用するやり方を紹介しています。 ダイアグラムの使い方は様々ですが、この記事ではKEY=Cの循環コードであるC、Am、Dm、Gのそれぞれのトライアド(=3...
ギター雑記

セッションでは準備した演奏内容だけで弾かれたギターは面白くない話

こんにちは。 ここではセッションでギターを弾く時に事前に準備したフレーズやバッキングパターンだけの演奏は面白くないという事を書いています。 こういう風に書くと なんだか難しい事を演奏しなきゃならなそうだ...
ギター雑記

ギターのフレーズが息づく重要な要素「コール&レスポンス」をブルースセッションで学ぶ

こんにちは。 この記事ではブルースで学べるコール&レスポンスについて書いています。 ブルースはとてもシンプルな音楽です。 ブルースのコード進行の基本的なフォーマットには目新しさはありません。 使われるスケールも、基本...
ギター雑記

ブルースに取り組むと音楽的な個性が磨かれます

こんにちは。 この記事ではブルースに取り組むと個性が磨かれる理由を書いています。 この記事を読んでいる方は「ブルースだけしか演奏しない」という方はほとんどいらっしゃらないと思います。 ブルースを通してお知り合いになれた方は...
ギター雑記

ギターの練習は頭と身体を区別した方が良い話 ゆっくりメトロノーム練習をお勧めします

こんにちは。 この記事はギターが早く上手くなりたかったら遠回りして大好きな曲をメトロノームを使って徹底的にゆっくり弾く事から始める事を強く勧める記事です。 レッスンを受けている方なら課題として出されている演奏をとてもゆっくり弾く...
スポンサーリンク